ブログ

2024.09.11

トリルについて

 埼玉県川口市のピアノ教室、清水ピアノスクールの清水信守です♪

トリルはピアノの重要なテクニックの一つですが、鮮やかに弾きこなすのは難しいことだと思います。

短いトリル、長いトリルの両方にそれぞれ共通する難しさ、または別の難しさがあります。

短いトリル、長いトリルを弾きこなすために重要なこととしては、やはり「力を抜く」という事に尽きると思います。

たとえば2,3と人差し指と中指を交互に動かす場合は、片方が動いている間はもう片方は力が抜けている必要があり、また弾いた瞬間にすぐに力を抜くことも求められます。

これが上手くできないと、特に長いトリルの場合は途中で指が強張ってしまい、動きが鈍くなり最終的には指が動かなくなります。

練習方法としては、まずはとにかくゆっくりと指を動かし、指をよく観察しながら、指を動かしては力を抜くという感覚を身に付けることが挙げられます。

ただ、今までピアノを教えてきた経験から、トリルだけが苦手、という方はまずいませんでした。

それもそのはずで、トリルが上手く弾けないという事は脱力に難があるということでもあり、たいていは他のテクニックの場合でも不必要に力が入りがちです。

なので、トリルだけでなく他のテクニックや根本的な指や腕、体の使い方を見直すことが、トリルの上達にも繋がるかと思っています。

2024.09.10

譜読みのコツ

 埼玉県川口市のピアノ教室、清水ピアノスクールの清水信守です♪

私は基本的に譜読みをご家庭に全て任せるということはしません。

レッスンでは譜読みのお手伝いも喜んでしますし、苦手な子には徹底的に譜読みに付き合います。

さて子ども達のレッスンでの譜読みを観察していると、スムーズに進む子とそうでない子では色々と違いが見られます。

まず、譜読みがスムーズで無い子は、譜読み中に手があらぬ方向へ移動します。

それに対してスムーズに進む子は決して手が無駄に動くことがなく、次の音と指使いをしっかりと把握してから手が動いています。

私はこれこそが譜読みのコツの一つだと考えています。

手が無意識の内に余計な動きをする事なく、しっかりと音と指使いを把握した上で、必要最小限に動かすという事を繰り返していく内に、音の並びや指使いのパターンが身に付いていき、雪だるま式に譜読みの能力が向上していきます。

もちろん言うは易く行うは難しで、子ども達にとって難しいことの一つだと思いますが、年齢に応じて無理なく取り組めるようレッスンでは色々と工夫を凝らしています。

日々のレッスンでは譜読みのコツも余すことなくお伝えしていますので、お気軽に体験レッスンのお問い合わせを頂けたらと思っております♪

2024.09.09

11/24(日曜)にアドバイス付き弾き合い会は満席となりました♪

 埼玉県川口市のピアノ教室、清水ピアノスクールの清水信守です♪

先日ご案内しました11/24のアドバイス付き弾き合い会ですが、おかげさまで満席となりました!

今回も多数の方よりお申し込み頂き、誠にありがとうございます♪

今後も定期的な開催を予定しておりますので、次回以降の日程も決まり次第早急にご案内いたします♪

2024.09.01

11/24(日曜)にアドバイス付き弾き合い会を開催します!

 清水ピアノスクールの清水信守です♪

8月に引き続き、11月にもアドバイス付き弾き合い会を開催します!

11/24(日曜) 15時10分~17時

場所 東京音楽堂日本橋6階ピアノサロン

料金 3000円(限定6枠)

前回同様持ち時間の中で演奏をし、私のアドバイスを受けられる形となります。

持ち時間は1人15分となります。

今回も6枠の募集となりますが、すでに2枠埋まっております。

お早目のお申し込みをお勧めいたします♪

お申し込みはこちらより承っております♪

↑お名前とメールアドレスをご記載の上、お問い合わせ種別より「その他」をお選びいただき、お問い合わせ内容に「アドバイス付き弾き合い会の参加希望」とお書き下さい。

追って詳細等を送らせて頂きます。

よろしくお願いいたします♪

2024.08.22

8/22,23はレッスンはお休みとなります。

埼玉県川口市のピアノ教室、清水ピアノスクールの清水信守です♪

本日8/22と明日8/23は、レッスン及び体験レッスンはお休みとなります。

ご理解とご協力をお願いします。

ちなみに10/12,14のコンサートのリハーサルのため、山口県下関に行きます。

10/12,14のコンサートのお申し込みはこちらからも承っております♪

ページトップへ