ブログ

アーカイブ

2024.08.09 
新規の生徒さんが入られました♪ 
2024.08.08 
レッスンのご案内です♪(昨日の補足となります)
2024.08.07 
レッスンのご案内です♪
2024.08.06 
指先が反ってしまう事の要因と対策
2024.08.05 
脱力と耳
2024.08.04 
ツェルニーの演奏動画です♪
2024.08.03 
脱力と手の大きさ
2024.08.02 
脱力のコツ~指を横に動かす~
2024.08.01 
指を速く動かす際の脱力について
2024.07.31 
脱力してピアノを弾くには
2024.07.30 
私の演奏動画♪
2024.07.29 
ピアノに向いている人
2024.07.28 
毎日練習するためには
2024.07.27 
嬉しかったこと
2024.07.26 
今日は高校二年生の男子の生徒のレッスンでした♪
2024.07.25 
今日は中学一年生の女子のレッスンでした♪
2024.07.24 
ピティナコンペ、東日本1地区本選に行ってきました!
2024.07.23 
ゆっくり練習しても弾けない時は
2024.07.22 
中学2年生の女子のレッスン風景です♪
2024.07.21 
アドバイス付き弾き合い会を開催します!
2024.07.21 
今日は大人の生徒のレッスンでした♪
2024.07.20 
指が速く動くようになるには
2024.07.20 
小5の男子のレッスン風景です♪
2024.07.19 
ミスタッチをしないためには
2024.07.19 
小6の男子のレッスン風景です♪
2024.07.18 
コンクールで入賞するには
2024.07.17 
「ピアノのためのソルフェージュ」について その2
2024.07.17 
当教室の「ピアノのためのソルフェージュ」について
2024.07.17 
今日は大学生の生徒のレッスンでした♪
2024.07.16 
譜読みができるようになるには?
2024.07.16 
新しくコンクールコースを開設しました!
2024.07.16 
絶対に上達するピアノ教室
2024.04.25 
教室のレッスンについて
2024.04.01 
生徒募集&体験レッスン再開のお知らせ
2024.01.20 
1/28のソロリサイタルは満席となりました♪
2023.09.29 
ソロリサイタルを開催します!
2022.11.23 
ショパン、シューマン、ドビュッシーの作品を弾いてみました!
2022.10.04 
シューマンのトッカータを弾いてみました&生徒募集のお知らせ
2022.09.17 
腕が疲れる
2022.09.15 
柔らかく
2022.09.13 
ツェルニー40番練習曲より第3番、第5番を弾いてみました。
2022.05.02 
久しぶりに色々と弾いてみました!
2022.03.23 
生徒が音高、音大に合格しました!
2022.01.24 
ベートーヴェンのワルトシュタインソナタの第1楽章を弾いてみました。
2021.11.03 
ショパンのエチュードop10-1と舟歌を弾いてみました
2021.10.06 
定期レッスンコースの募集を再開しました
2020.09.12 
当教室が音楽教室比較.comで紹介されました。
ページトップへ