ブログ
2025.04.18
バッハのインベンションを美しく弾くコツ
川口市のピアノ教室、清水ピアノスクールの清水信守です♪
バッハのインベンションはテクニックと音楽性を同時に鍛えられる
1. 片手ずつ丁寧に練習する
いきなり両手で練習せず、片手ずつやりましょう。
片手ずつ暗譜できるくらいになってから両手練習に
取り組むくらい でも、いいと思います♪
取り組むくらい
まずは片手で音楽の流れやフレーズを理解しましょう。
左右の手が独立して動くことが大事です。
2. 各声部を“歌う”ように意識する
インベンションは多声的な音楽なので、
主役になれるように均等に意識して演奏します。
3. ゆっくり・正確に練習する
速さよりも、音のつながりや指使いの安定を優先。
ミスが出なくなるまでテンポを落としましょう。
4. 指使いを固定する
一度決めた指使いは毎回同じように弾きましょう。
5. 分析して理解する
テーマ(主題)がどこで出てくるか、
6. 録音して聴き返す
自分の演奏を客観的に聴くことで、改善点が見えてきます。
インベンションを美しく弾く基本的な流れをお伝えしましたが
・何番の曲をやっているのか
・どこでつまずいているのか
で、お伝えする練習方法は変わってきます。
対面やオンラインのレッスンでは、より具体的な方法を
お伝えしています♪