ブログ
2025.03.21
ピアニストが教える「講師との相性」の本当の意味は?
川口市のピアノ教室、清水ピアノスクールの清水信守です♪
ピアノ教室を選ぶにあたり
「講師との相性が大切です!」
「いい先生に巡り会えたので上達しました!」
このような声を聞きます。
大人も子供も、これについては同じだと思います。
いい先生に巡り合うためには、
ですから、気になるところ、 通えそうなところは全て体験レッスンを受けてみるのがいいです。
ピアノは基本、個人レッスンですが
・大手の教室
・個人の教室
ピアノは基本、個人レッスンですが
・大手の教室
・個人の教室
の二種類があります。
最も重要なポイントは
「この教室に通うことで、 練習のモチベーションを上げられるかどうか」
です。
例えば、ある小学生の生徒さんは、 引っ越しをきっかけに他の教室から
私のところに通うようになりま した。
私のところに通うようになりま
レッスン、練習もとても真面目でしたが、保護者の方いわく
「前はこんなに練習してなかった」
とのこと。
後で聞いたのですが、生徒さん本人が
「この先生の言うことは聞ける!」
と、何となく感じていたようです。
子供は思っている以上に、講師のことを観察しています。